Mota blog

Motaの日々の思いをつづります

2013-01-01から1年間の記事一覧

感謝!

母の日に頂いたものです。いつも気遣って下さり、こちらこそ「感謝!!!」です。 厳選された素材を使ったヘルシーな蜜イモのプディングとケーキ、とても美味しかったです!

連休には「グリルおかもと」で、週末には「グリルさくら」で鴨のお料理をいただきました。スモークした鴨(ヒッコリー風味)と鴨のローストです。

夏みかんのマーマレード

萩の夏みかんでマーマレードを作りました。大きい夏みかん3個で4瓶のマーマレードが出来ます。苦みを残しているのが我が家製のマーマレードの特徴、大人の味です。

ツツジと新緑

隣市の江汐公園に行きました。ミツバツツジが満開でした。新緑のグラディエーションがとても綺麗でした。

同窓の会2

同窓の会、二日目は観光です。ミニバスをチャーターして津和野観光に出かけました。国道沿いの里山の風景を楽しみ(レンギョウ、コブシ、梅、桜、枝垂れ桜も満開)太鼓谷稲成神社、森鴎外旧家、殿町通り、安野光雅美術館などを訪れました。

同窓の会

寮生活を共に送った同期の仲間で会を持っています。ノートを回していますが、2年に一度集まります。今回は湯田温泉松田屋ホテルに10人の仲間が集まりました。名庭園に憩い、山口名産フグのお刺身付き春の会席を楽しみました。

桜の花が今満開です。今日は一ノ坂川に行ってきました。家の桜の盆栽も3年目を迎え今が見頃です。

グリルおかもと

グリルおかもとの春のプティコースにいきました。オマール海老のマセドアンサラダ、グリーンピースのポタージュ、鴨のローストポートワインの香り、クリームブリュレ苺添え、コーヒー。いつもながら美しく、美味しく、大満足のディナーでした。

ローズマリー

鉢植えですが、ローズマリーの木に花が咲いています。風がまだ冷たいのですが光はとても強いです。ローズもどんどん葉が出ています。

ミモザ

お友達からミモザの花をいただきました。家の中でも北側にある玄関は、花冷えと言いましょうか、なかなか冷たいです。ミモザの花を飾ったら気持ちだけは暖かくなりました。

椿の季節

庭の椿がいろいろ咲いています。何という名の椿か?わかりませんが、花の直径が9センチもあります。

二月の和会席

あ、春寒にまぎれアップが遅れてしまいましたが、、、 先週末は今期最後の女子会、湯田松田屋さんで和会食の集いをもちました。節分の升に大豆の煮豆、人参が赤鬼にカットされています。筍は青竹の皿に竹の皮に包まれて出されました。時節が盛り込まれていま…

庭の花

我が家の庭に春一番に咲いているのはロウバイと赤マンサクです。(以前サンシュユもあった。)いずれも葉に先立って固い木の枝に花だけ咲かせ、春の訪れをいち早く知らせてくれます。光の春がそこにあります。

ファミリーコンサート

コンセール・ド・トロワ主催のファミリーのコンサートVol.26が開かれました。幼稚園児から82歳のシニアまでの生徒が歌唱とピアノの日頃の練習の成果を発表しました。シックな紺色のドレスは先生にお借りしたもの、シニアも気分はお子ちゃまです。舞台を飾…

バレンタインのアレンジ

フラワーアレンジ講座の2月のアレンジはバレンタインのためのアレンジです。ハート形に生けました。深紅のバラがメイン、スウィートピーやデイジー、ミニバラ、カーネーション、ヘペリカムがハート形を埋めています。ラブリーですね。

海響館

下関市立の水族館は海響館と名前を変えてもうずいぶんになりますが、初めて入館しました。エントランスからよくデザインされて海の底に誘われます。フグ科の様々な展示には驚かされました。ペンギン館も素晴らしいです。外のプールではイルカショーも見せて…

2013年のアミちゃん

寒さが厳しい時節ですが、アミちゃんは元気いっぱい、好奇心いっぱいです。我が家の大将は自分だと思っています。オトウさんもこの通り配下に治めているつもりです。窓辺の冬日にあたって毛繕いに余念がありません。

1月のアレンジ2

フラワーアレンジ教室の1月のフラワーアレンジ、今回も春の花々を使い春を待つ心を表現しました。題して「スプリングガーデン』菜の花、チューリップ、ビオラやパンジーの苗植、そして香り立つストックが三色入っています。寒い我が家ですが、この一隅だけ…

1月のフラワーアレンジ

市民講座の1月のフラワーアレンジメントは赤いバラを中心にスイートピーやカーネーション、ガーベラなど春らしい花にドラセナなどの緑とレースフラワーの白が入ったファン型のアレンジです。今年も花々に会うことが楽しみです。

フク

当地ではお魚のフグのことをフクと濁らずに呼びます。「福」とかけているのですね。お正月には縁起の良いフク刺しとフク鍋が我が家の定番です。今年も福々しい一年でありますように。