Mota blog

Motaの日々の思いをつづります

2015-01-01から1年間の記事一覧

バラを足して

玄関外の花・スイセンのマッスにバラをプラスしました。バラは愛の花、新年のお客様を迎える準です。

クリスマス色

シクラメンの鉢植えの側にスイセンの花をマッスで生けて置きました。ちょっとクリスマス色になったかな?メリークリスマス!モトコ流花遊びです。

大根料理

お隣から立派な大根をいただきました。ハンバーグの予定だったので、「ブリ大根」を真似て和風「ハンバーグ大根」という創作料理にしました。もちろん大根葉も添えて、醤油味に。

アミちゃんと草

アミちゃんに野原の草とハーブを取ってきてあげました。時々草を食んでいます。

富有柿

お友達が和歌山の美里の富有柿を送ってくださいました。色も形も味はもちろん最高の柿です。日本に生まれてよかった!と思わせられます。

11月の玄関

今年あと一月と少し、11月の玄関の花は小枝とアジサイのドライフラワーです。小枝は常盤公園からアジサイは我が家の庭から。無機質なステンレスの花瓶に入れて、枯れた寂しさを強調しました。

秋のご馳走

グリルおかもとの秋のご馳走フェアに行ってきました。フォアグラと自家製鴨のスモーク・レンズ豆のサラダ仕立て(写真)、マロンのクリームスープ、帆立貝のポワレ・リンゴと茸を添えて、厚保の焼き栗プリン無花果と柿のシャーベット添え、でした。まさに秋…

秋吉台

晴天に誘われて秋吉台にドライブ。ススキが穂を揺らせ、リンドウ、ツリガネニンジン、ヤマベノギク、ヒメヒゴタイなど草原の花が可愛らしく咲いていました。

宮島

秋の宮島にいきました。厳島神社に詣で町家通りを散策、焼牡蠣を食べました。明くる日は弥山535mに登りました。晴天のもと光る海と島々の眺めが素晴らしかったです。

UBEビエンナーレ

第26回UBEビエンナーレ現代日本彫刻展が開かれています。作品は「抹茶ピスタチオクリームのかかったアクリル製チョコレートケーキ」や「いしずえ=カタツムリ」です。全体に小粒ながらユーモアの込められた物が多いと思いました。

庭の摘み込み

秋の摘み込みが完了しました。今年は例年にも増して枝葉が伸びて鬱陶しかったのですが、さっぱりしました。

白萩の露

庭の白萩が「露こぼるるがごと」く咲いています。秋風に揺れているのを見るとつい風雅な気分になります、、、。

庭の花から

9月になりようやく庭仕事も出来る気候になりました。立ち枯れた紫陽花とススキの穂にカンゾウの花をアレンジしてみました。ひととき季節交代の時です。

いちじく

庭のイチジクの木に一つだけこんな熟れた実がありました。よく見ると先客が、蟻が付いています。塩水で洗って食べました。

秋のカゴ

石巻のカゴに庭のドライ紫陽花をあわせ ました。秋の風情です。

松下村塾

萩に観光に行きました。松下村塾は世界遺産になりました。

リンドウ

東北から送られてきたリンドウの花を分けていただきました。庭のヤハズガヤと一緒に秋の風情です。

アミの寝姿

[caption id="attachment_1691" align="alignleft" width="300"] untitled[/caption] 残暑の中アミちゃんもノビテ寝ています。

お盆の花とアミ

お盆にはお座敷を開けて床の間に花を生けました。アミちゃん、普段は行けない空間に大喜び、違った匂いを嗅ぎ、ゆらゆら揺れるヤハズガヤと遊びました。

真夏の畑から

盛夏の畑からゴーヤーとミニトマトを収穫しました。ラムズイヤー、チェリーセイジ、フェンネルの花も乾燥に耐えています。

メキシカンマンゴー

お友達から沖縄産のメキシカンマンゴーをもらいました。アップルマンゴーとも言われ赤い色が美しく美味しいです。小さい実も種が小さくて甘く食べ度十分でした。ちょうど星野富弘さんの描かれたカレンダーの7月の絵がこのマンゴーでした。

オリーブの実

鉢植えのオリーブの木に実がなりました。3鉢あるうちの一番小さい木です。育て始めて5年位になりますが花は咲けど実になったのは初めてです。

ダリアのアレンジ

お友達から大きなダリアの花をもらいました。最後のアーティと一緒にアレンジ。茎の折れてしまったダリアはお皿に入れて添えたら落花の風情、いいです!

「手仕事津づら・かご展」に行ってきました。籠が大好きな私、石巻の変わったカゴと沖縄の手提げ籠を連れかえってきました。これから我が家でどう生かすか、楽しみです。

花束2

アーティチョークとフェンネルの花束を8個作りました。梅雨の鬱陶しさをちょっと忘れました。

アーティチョークの花束

次々に花咲くアーティチョークとフェンネルの花を花束にしました。ペットボトルをワインの袋に組み込んだ即製の花瓶に入れて、お友達にあげました。

半夏生

白い葉と小さな白い房花が梅雨空のもと目を引く「半夏生」です。半夏生は72候の一つで、夏至から数えて11日めとか。元は緑の葉なのにこの時期になるとしだいに白く変わり、房状の花も付けます。名前といい姿といい日本情緒が感じられる植物ですね。

アーティチョーク

今年初めてのアーティチョークの花です。蕾のうちに食べたのは2個、あとはこれからどんどん花咲いていきます。花が重くて倒れた株もあります。画材に欲しいと言う方もおられるのでこれからは切り花として楽しみます。

紫陽花

庭の紫陽花をいろいろ取り混ぜて花だけマッスに生けました。

畑の花

半ば野原のような我が畑から取ってきた花々を廃棄処分の鍋に生けてみました。